ジブリで中国語を学ぼう!

ジブリ映画の中国語吹き替えを聴いて中国語を勉強しています。

方向補語の「起来」

方向補語の第4弾です。
今回は「起来」です。

「下来」「下去」「出来」については
こちらです。
 ↓ ↓ ↓
方向補語の「下来」
方向補語の「下去」
方向補語の「出来」

「動詞/形容詞」+「起来」の形で表されて
まっすぐ上へ向かう動作を表します

それ以外にも派生的な意味を表す使い方が
いろいろとあります。
・ばらばらのものが一つにまとまる
・動作が始まり持続していくことを表す
・「〜したところ」「〜してみると」


千と千尋のセリフの中でも
いろいろな使われ方をしていました。

まずはハクのセリフです。
父母の豚を目の当たりにしてパニックを起こし
立てなくなった千尋に呪文を唱える場面です。

土木水火金,以风跟水之名
tǔ mù shuǐ huǒ jīn yǐ fēng gēn shuǐ zhī míng 
そなたの内なる風と水の名において・・・

听我命令,站起来
tīng wǒ mìng lìng zhàn qǐ lai
解き放て・・・立って!

この呪文のような言葉、
カッコイイですよね。
以前これについては書いたことがあったので
よかったら見てくださいね。
 ↓ ↓ ↓
オマジナイの言葉?


方向補語は最後の部分の「站起来」ですね。
「站」は「立つ」という意味の動詞です。
「起来」がつくことで上方向へ
動作が向かうことを表します。
「站起来」で「立ち上がる」という意味になります。


次は冒頭の車中のシーンで
千尋のお父さんとお母さんの会話です。

父:你看,那是小学
  nǐ kàn   nà shì xiǎo xué
  ほら、あれが小学校だよ

  千寻,你的新学校
  qiān xún   nǐ de xīn xué xiào
  千尋、新しい学校だよ

母:学校看起来挺漂亮的
  xué xiào kàn qǐ lai tǐng piào liang de
  結構きれいな学校じゃない

「看」は「見る」という動詞です。
ここでの「起来」は「〜したところ」
という意味で使われています。
「看起来」で「見たところ」となり、
「見たところ学校はとてもきれいだ」となります。


次はハクのセリフです。
おにぎりを食べる少し前、
千尋が着ていた服を渡す場面です。

ハク:这个你藏起来吧
   zhè ge nǐ cáng qǐ lai ba
   これは隠しておきな

千尋我还以为在路上掉了
   wǒ hái yǐ wéi zài lù shàng diào le
   あ!すてられたかと思ってた

「藏」は「隠す」「隠れる」という動詞で
「把〜藏起来」で「〜を隠す」
という意味でよく使われます。
「起来」がつくことで、動作が起こり
持続していくことを表しています。
「隠しておく」というニュアンスになります。

セリフの中国語は「把」を使って
「你把这个藏起来吧」と置き換えることが
できると思います。


次はオクサレ様の場面で
トゲが刺さってると分かったときの
湯婆婆のセリフです。

刺?她说有刺
cì   tā shuō yǒu cì
トゲ?トゲだって?う〜ん

把人集合起来, 快点!
bǎ rén jí hé qǐ lai   kuài diǎn  
下に人数を集めな、急ぎな

「集合」は「集まる」という動詞です。
日本語と同じ意味ですね。
ここでの「起来」はばらばらなものが
ひとつにまとまることを表しています。
「集合起来」で「集まって来る」という
ニュアンスになります。


次は千尋がハク竜に乗ってるときのセリフです。

那条河现在已经变成建筑物
nà tiáo hé xiàn zài yǐ jing biàn chéng jiàn zhù wù
その川はもうマンションになって

被埋了起来
bèi mái le qǐ lai
埋められちゃったんだって

「埋」は「埋める」という動詞で
「被」の受け身と「了」の「完了」がついて
「被埋了」で「埋められた」となります。

これだけでも文章は成立しそうなので
「起来」はいらないんじゃないかな、
とも思うのですが
「起来」をつけることで、動作が始まり、
さらに「持続」の意味を含んでいるのかな?
とか思ったのですがどうでしょう。
川が埋められちゃって、今も埋められたまま、っていう(ちょっと自信なし)。


この会話に続く千尋のセリフです。

可是我现在想起来了
kě shì wǒ xiàn zài xiǎng qǐ lai le
でも今思い出したの

那条河的名字叫做琥珀
nà tiáo hé de míng zi jiào zuò hǔ pò chuān
その川の名前は・・コハク川

「想起来」はよく使うフレーズですね。
「思う」という意味の「想」に
「起来」がついて
「思い出す」という意味になります。

「ばらばらのものが一つにまとまる」
というところから来てるのかな?
(記憶がまとまって形をなした→思い出した)
または、もともとあった記憶が
「湧き上がって出てきた」という
方向を表すニュアンスとも取れますね。

前回の記事で
「哭起来」と「哭出来」の違いに触れましたが
「想起来」と「想出来」の違いも
よく取り上げられています。
「想起来」は「思い出す」ですが
「想出来」は「思いつく」という意味で
使われます。
「出来」の方は「新しく生まれる」という
ニュアンスになるようです。


ただただ思うのは
方向補語ってややこしい!!
これに尽きます。。。