ジブリで中国語を学ぼう!

ジブリ映画の中国語吹き替えを聴いて中国語を勉強しています。

あいさつ言葉や受け答えの言葉

あいさつ言葉や
ちょっとした受け答えの言葉は
中国語でもいろいろな表現があります。

風の谷のナウシカ」の中でも
そのような言葉は
あちこちに使われていました。
その中からいくつか
どんな場面でどんな言葉が使われていたか
紹介したいと思います。


まずはナウシカがユパ様を王蟲から助けたあと
交わされる会話です。

ユパ:
你已经变成一个很棒的御风使了
nǐ yǐ jīng biàn chéng yī ge hěn bàng de yù fēng shǐ le
よい風使いになったな

ナウシカ哪里
     nǎ li
     いいえ

   爸说还得多磨练呢
     bà shuō hái dei  duō mó liàn ne 
     父はまだまだだって

この「哪里」という言葉です。
「哪里」は「どこ」という疑問代名詞ですが
感謝や褒め言葉に対して
「どういたしまして」「いやいや」
「いえいえ」
という意味を表す使い方もあります。

「哪里哪里」と2回繰り返して使うことが
多いようです。


次はナウシカのセリフです。
「風がにおう」と言った見張りのゴルに
ナウシカが声を掛けた言葉です。

辛苦了
xīn kǔ le
ご苦労さん

「辛苦了」は「ご苦労様」「お疲れ様」
と言う時に使う言葉です。
日本では「お疲れ様」という言葉は
礼儀としてのあいさつとして
多くの場面で使われますが
中国語では「本当にご苦労をおかけした」
という場面で使われるようです。
日本語的な感覚で気軽に使いすぎると、
ちょっと合わない場面もありそうですね。


次は、トルメキアの船が風の谷に墜落して
ナウシカが怪我をしたウシアブを
森に帰そうとしている場面です。

回森林去
huí sēn lín qù 
森へおかえり

没事了
méi shì le
大丈夫

你飞得动的
nǐ fēi de dòng de
飛べるわ

「没事了」は「大丈夫」「問題ない」
というような時に使います。
「没事」「没事儿」などと言うことの方が
多いかもしれません。
「了」がついているのは
「大丈夫な状態になった」っていう
語気助詞の用法なのかな?
「もう大丈夫」というニュアンスに近いと
思います。

「大丈夫」という意味の中国語は他に
「不要紧」「没问题」などの言い方もあります。


次はトルメキアの船がペジテに襲撃されて
ナウシカ達が脱出をはかり
バージの救出に向かった場面です。
荷物を捨てるように伝えても
城おじ達がパニックになって
最後のお別れを叫ぶセリフです。

ギックリ:公主,永别了
     gōng zhǔ   yǒng bié le
     姫様お元気で

ゴル:你要多保重
   nǐ yào duō bǎo zhòng 
   お元気で

「多保重」で「お元気で」「ご自愛ください」「お体お気をつけて」
というような時に使います。
「保重」は「健康に気をつける」
という意味の動詞になります。

この部分、字幕ではこうなっていました。

请您多保重
qǐng nín duō bǎo zhòng 

「请您」がついて、
より丁寧な言い方になっています。
「请多多保重」のように「多」を重ねて
「くれぐれも」というようなニュアンスを
含めることもできます。

この「保重」という言葉は
千と千尋の神隠し」にも出てきました。
千尋が転校するときに
送別会でもらったメッセージカードに
ちひろ元気でね」
という言葉が書いてありますが
中国語では「保重」と字幕がついてます。

ちなみにギックリのセリフの
「永别了」は永遠の別れの時に使う言葉で
死別を表すことが多いようです。


いろいろな場面で
その状況に合った言葉を使えるようになりたいです。


にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

にほんブログ村