ジブリで中国語を学ぼう!

ジブリ映画の中国語吹き替えを聴いて中国語を勉強しています。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

形容詞の重ね型「好好」の表現

「好」という形容詞の重ね型の「好好」という言葉は「千と千尋」のセリフの中でたびたび使われていたので、紹介したいと思います。

形容詞の重ね型

中国語では形容詞を重ねる表現方法があります。「千と千尋」のセリフの中ではどのように使われているのか、紹介したいと思います。

助動詞「该」の用法

「该」は助動詞として使う場合は「〜すべきだ」「〜のはずだ」という意味で使われ、「应该」と同じように使われます。「千と千尋」のセリフとともに紹介したいと思います。

助動詞「应该」の用法

中国語の「应该」という言葉は、「〜すべきだ」「〜のはずだ」というふたつの使い方があります。「千と千尋」のセリフではどちらの用法でも使われていました。

「グッドラック」と「グッドタイミング」

「千と千尋」の中で釜爺の「グッドラック」というセリフと、銭婆の「グッドタイミング」というセリフがあります。それぞれ中国語では何というのでしょうか。

「まったくもう!」の中国語

あきれた時や何か不満に思う気持ちがあったときに「まったくもう」とか「ほんとにまぁ」とかちょっとつぶやきたくなることありますよね。そんな時、中国語ではどう言うのでしょうか。

「どうしよう」の中国語

「どうしよう」という意味の中国語で「怎么办」という言葉が決まり文句でよく使われます。「千と千尋」のセリフにも度々でてきました。

「只有」の用法

前回「只要」の用法について紹介したので 今回は「只有」について、「千と千尋」のセリフを使って紹介したいと思います。

「只要」の用法

中国語で「〜しさえすれば」という意味で「只要」という接続詞の言葉があります。「千と千尋」のセリフを使って「只要」の用法を紹介したいと思います。

千と千尋に出てくる成語④

「千と千尋」に出てくる成語の第四弾です。今回は釜じいのセリフから二つの成語を紹介したいと思います。

リンの「トロい」とか「ドンくさい」とかのセリフ

「千と千尋」の中で、リンは千尋に対してトロいとか、ドンくさいとか、けっこう言いたい放題です。それらはどの様な中国語を使っているのでしょうか。

「ざんねんないきもの事典」中国語版

「ざんねんないきもの事典」の中国語版はなんと左開き!オリジナルの日本語版と比べながら見るとなかなかおもしろいですよ。

イモリのクロヤキ

「千と千尋」の中で「イモリ」とか「ミミズ」とか出てきますが、中国語ではどの様に表現されているのでしょうか。

トゲを抜く場面のセリフ

「千と千尋」でオクサレ様に刺さったトゲをみんなで力を合わせて抜く場面は、気になる言葉や言い回しがちょこちょこあり、興味深い一節となっています。

「ひょっとすると」を中国語で言うと

「ひょっとすると〜かもしれない」という意味の中国語で「说不定」という言い方があります。トンネルを抜ける前後で、千尋のお父さんが何回か使っていました。

仮定の表現「要是」

中国語の仮定の表現はいろいろあります。「如果」「的话」に続き、今回は「要是」の表現を使ったセリフを紹介したいと思います。

仮定の表現「的话」

「もし〜ならば」という仮定を表す中国語の表現はいくつかあります。その中で「的话」を使った表現について、「千と千尋」のセリフの中から紹介したいと思います。

仮定の表現「如果」

中国語で仮定を表す表現はいくつかありますが、そのうち「如果」を使った「千と千尋」でのセリフを紹介したいと思います。

「もの」を表す「东西」

中国語で「东西」は「もの」という意味を持ちます。便利な言葉なので様々な場面で使えます。「千と千尋」でもかなりたくさん出てきました。

中国ドラマの話「悪との距離」

中国ドラマ「悪との距離」についてです。殺人事件の被害者家族と加害者家族の苦悩を描いた、とても重いテーマを扱ったドラマですが、どんどん引き込まれて夢中で見てしまいました。

あかちゃんをあやす言葉

あかちゃんをあやす言葉は、日本語だったら「いい子いい子」とか「よしよし」とか使いますが、中国語ではどの様にいうのでしょうか。湯婆婆が坊をあやす時のセリフに注目したいと思います。

誤訳じゃなくて解釈の違い?

「千と千尋」のストーリー展開の中で、オリジナルの意図するところと、もしかしたら違う様に解釈して訳されたのではないかな?と、ちょっと気になってる場面があります。

千と千尋に出てくる成語③

「千と千尋」に出てくる成語の第3段です。 この成語は湯婆婆と銭婆の両方のセリフに出てきました。

「急いで」の意味の「赶快」

「快」は「はやい」という意味の形容詞で 様々な場面でよく使われますが、「千と千尋」のセリフの中で特によく使われていたのが「赶快」という表現でした。

間違えた時に使う言葉

何かを間違えたときに使う便利な言葉があります。「動詞+错+了」の形で「〜し間違えた」という表現になります。「千と千尋」でどのように使われていたか紹介したいと思います。

「ちょっと~してみる」の用法

動詞の重ね型で「ちょっと〜する」と言う用法がありますが、動詞の重ね型と「看」を一緒に使うと「ちょっと〜してみる」という意味合いになります。「千と千尋」のセリフの中でも使われていました。

漫画の話「就喜欢你看不惯我又干不掉我的样子」

今回は中国の猫漫画「就喜欢你看不惯我又干不掉我的样子」という本を紹介します。絵が可愛くて、猫派にはたまらないですが、犬も出てくるので犬派にもおすすめです。

「バブルがはじける」の中国語

「千と千尋」で「バブル」の話を千尋のお父さんがしていましたが、「バブルがはじける」を中国語でどのように表現してるのでしょうか。

「ベスト・キッド」で中国語を学ぼう!

「ベストキッド」のリメイク版は中国が舞台なので、メインは英語ですが、中国語も出てきます。「中国語」という観点から見ても、なかなか興味深い映画だなーと思います。

おねだり〜♪の中国語は

「千と千尋」の兄役が大広間で「おねだり〜」と歌いながら踊るシーン、中国語吹き替えだととてもリズミカルな歌になっています。