ジブリで中国語を学ぼう!

ジブリ映画の中国語吹き替えを聴いて中国語を勉強しています。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「果然」の用法

「案の定」「やはり」という意味の中国語で「果然」という副詞があります。「果然」がどのように使われているか、「ナウシカ 」のセリフとともに紹介します。

人の名前も場所化

中国語には、人の名前を表す名詞と、場所を表す指示代名詞を組み合わせて「〜のところ」という表現があります。「千と千尋」のなかでも何回か使われていました。

名詞の場所詞化

中国語では、名詞を使って場所を表す場合、方位詞をつけて場所詞にしなければなりません。このような表現は「千と千尋」の中で多く使われていました。

Siriで中国語を学ぶ

息子が英語の勉強になるからと言ってSiriを英語設定にしているのをみて、私も自分のiPadのSiriを中国語設定にしてみました。

ナウシカに出てくる成語③

「風の谷のナウシカ」に出てくる成語の第3段です。前回に引き続き、今回もクロトワのセリフで使われていた成語を紹介したいと思います。

ナウシカに出てくる成語②

「風の谷のナウシカ」のセリフの中に多くの成語が登場してきますが、今回は、クロトワのセリフで使われていた「蠢蠢欲动」という成語について取り上げたいと思います。

中国で買った犬の本

中国で買った犬の本について紹介したいと思います。特に興味深かったのは犬種のちゅごく名でした。

「越来越」と「愈来愈」

中国語で「ますます〜」という表現で「越来越」という表現があります。「風の谷のナウシカ」では同じような意味の「愈来愈」という表現も使われていました。

「風がにおう」というセリフの中国語表現

「風の谷のナウシカ」はセリフに「風」という言葉がよく出てきます。その中で、ミトの「風がにおう」というセリフについて、中国語ではどのように表現されていたか紹介したいと思います。

「風」にまつわる表現

「風の谷のナウシカ」は舞台が「風の谷」なので風にまつわるセリフが多いです。今回は風に関する言葉や風のことを語るセリフについて、中国語ではどのように表現されているかを紹介したいと思います。

「名づけ親になってください」のセリフ

「風の谷のナウシカ」でトエトという女性がユパ様に「名付け親になってください」と頼むシーンがあります。その中国語吹き替えはどうなっているのでしょうか。