ジブリで中国語を学ぼう!

ジブリ映画の中国語吹き替えを聴いて中国語を勉強しています。

ナウシカに出てくる成語②

中国語では日常の会話に
成語を取り入れることは珍しくありません。
風の谷のナウシカ」の中にも
たくさんの成語が登場します。

以前、「精疲力竭」「妖言惑众」という
ふたつの成語について書きました。
 ↓ ↓ ↓
ナウシカに出てくる成語①

ナウシカ」の中では
ユパ様や大ババ様、ナウシカ、ミトなど
多くの登場人物が
セリフの中に成語を取り入れていますが
中でも一番多く成語を口にしていたのが
トルメキアのクロトワでした。
ちょっと意外な感じがしますね。

今回は
クロトワのセリフの中で使われてる成語から
ひとつを紹介したいと思います。

巨神兵復活の準備を進める現場に
クロトワが様子を見に行く場面です。

你这个怪物还真是越看越可爱呐
nǐ zhè ge guài wù hái zhēn shì yuè kàn yuè kě ài nà 
まったく見れば見るほどかわいい化け物だぜ、おめえは

连我这穷军人沉寂已久的野心
lián wǒ zhè qióng jūn rén chén jì yǐ jiǔ de yě xīn
貧乏軍人のおれですら

都不禁蠢蠢欲动
dōu bù jīn chǔn chǔn yù dòng
久しくさびついてた野心がうずいてくらぁ

「かわいい化け物だぜ」は
復活前の巨神兵に向けた言葉です。
巨神兵を前に
独り言をいってるシチュエーションです。

成語は「蠢蠢欲动」になります。
「蠢蠢」は「うごめくさま」を表します。
「蠢蠢欲动」は
虫がもぞもぞ動き出そうとする様子を表し
そこから連想して
「敵や悪人が今にも行動を起こそうとしている」「悪人が機会をうかがっている様子」
などを表す成語になります。

「连〜都‥」は「〜さえも‥だ」
という意味で使われます。
日本語のセリフでは
「貧乏軍人のおれですら」と言っているので
「连」は「我这穷军人」にかかってるのかな、と思ったのですが
文の構造からして「都」の手前までが
「连」にかかってるんだとしたら
「我这穷军人沉寂已久的野心」が全部
ってことになっちゃいますね。

もしそうだとしたら
「私のこの貧乏軍人の久しく寂れた
野心でさえも」となります。
(ここ違ったらすみません、自信ないです…)

それに続く「都不禁蠢蠢欲动」の部分ですが
「不禁」は「思わず〜してしまう」
「〜せずにはいられない」
という意味の副詞になります。
この「〜」の部分に成語の「蠢蠢欲动」が
入るわけですね。
「不禁蠢蠢欲动」で
「思わず行動を起こそうとしてしまう」
のような意味になります。

全体を直訳してみると
「私のこの貧乏軍人の久しく寂れた野心で
さえも思わず行動を起こそうとしてしまう」
って感じでしょうか。

もう、もはや何を言ってるか
よく分かりません(汗)
でもそもそもこのセリフ
日本語のオリジナルの方も
何を言ってるかよくわからないですよね(笑)
「貧乏軍人のおれですら久しくさびついてた
野心がうずいてくらぁ」

たぶん、化け物の巨神兵を前にして
久々にやる気が出てきたぞ
っていうことが言いたいんだと思いますが…。

誰かに聞かせるわけでもないのに
カッコつけたこと言ってるなーと。
クロトワのそういうところ、けっこう好きです。

「野心がうずく」の「うずく」の部分を
「蠢蠢欲动」で表現していることになりますが
ちょっとした日本語のセリフを
成語を使って表現しちゃう中国語ってすごいですね。


にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村